joey981 様

  • 男性  30代
  • Porsche Boxster
  • 型式:ABA-981MA122
  • 年式:2012

RISEBTBT+ACPjunction stabilizerenergybox feel

  • bt
  • bt-plus
  • acp
  • junction-stabilizer
  • energybox-feel
  • rise
【車の走り】について

取付から2年近く経ちましたが、自動車SNSに当時投稿した内容で、メーカー様サイトに改めて投稿します。

 

数日前に取付した旧製品のenergy boxR効果が予想以上に良かったので、最新版を購入しました。

 

先ず、単体使用できるenergyboxbasisBTから、旧式energy boxRと組み合わせて使用してみると、エンジンの始動性が僅かに向上、更にアイドリング中の振動もかなりなくなっていることに気付きました。

次にテスト走行してみるとトルク感も更に向上、2000回転以下でもPDKの早いシフトアップが開始されグイグイと坂道を登っていきます。

オーディオに関しては取付直後は僅かに全体のボリュームが下がった印象を受け、ユニットを交換した直後のエージングが済んで無い時の感覚。

 

旧式と最新でこれほど体感できたなら、推奨されている最新式同士の組み合わせではどうか?

日が経っていないにも関わらず更なる変化を求め、energyboxbasisBT +(単体使用不可)も発注

 

取付し走り出すとまだ上があるのか!と驚く

トルクが更に太くなり、ある域まで回すと、自車ではこれ迄では感じ取れなかった加速感を味わうことができた。公道と言う性質上、免許を失う可能性もあり自粛することに…

 

また、連日残暑が残る中、これまではエアコンを起動するとパワーダウンを感じられ、低速から強く加速したい時に軽いノッキングもあったと記憶してましたが、それを感じることもなくなっていた。

 

取付前は高速無しの下道でディスプレイ上の平均燃費7.0〜7.7kmで推移しており、おおよそ430kmで給油ランプが点灯

今回のテストでは8.7kmまで平均燃費が上昇、ワインディングも走った為、たまにスポーツモード、プラスを組み合わせてます。

高速メインで走ってどれほど伸びるのか?今後検証してみます。

 

最終エージング完了まで40時間位掛かるとの事で、これからまだ良くなるのかと思うと、期待が高まるばかりです。

 

ただ、旧式と最新式の組み合わせでもかなり体感出来ていたこともあり、その組み合わせでも十分楽しめると感じました。

 

旧式のRは知り合いのシビックへ取付し、運転を楽しまれている模様。

【オーディオの音】について

junction stabilizerをDIYにて2つ取付

初めはバラボのキャパシターに接続して使用

同社のキャパシターに接続すると更なる効果が出る模様

オーディオレギュレーターから出力されているACC以降のラインに取付しましたが、物凄い変化を体感できます。

 

カーオーディオの機材に発生するノイズを除去、電力に変換するという代物

接続は機材を起動するリモートのラインに割り込ませて取付します。アースは使用中のキャパシターに接続

 

取付し1時間位の間は、普段と同じボリュームで試聴した結果、ウーファーが激しく暴れ、低音は制動が効いてないブーミーな音になり、調整にて低音を絞る必要があるのでは?と思う位機器に影響します。

しかし、それは機材の再エージングの始まりを意味し、3時間程鳴らし続けてみると、嘘の様に暴れていたウーファーの音が安定し、ボーカル域は薄い幕が一枚剥がれ、低域はメリハリある音に、音全体のダイナミック感向上を感じ取れました。

取付前より音全体の音量が増したように感じられ、いつも聴いているボリュームよりも低い音量で迫力ある音を楽しめます。

勿論いつもと同じボリュームにした時は更なるダイナミック感を楽しめます。

 

同社の製品は電気系統、カーオーディオ機材への良い影響が大きく出る製品だと思います。

 

energy box feel ver,ASUKA

取付前にバッテリー等に接続し、バッテリーと同圧まで補充電する必要があり、この方法を守って取付しなかった場合、スパークが発生、製品の性能に影響を及ぼすとのこと、充電前は5V程度

充電方法はYouTubeより確認

 

完全にこのメーカーの虜になってます。

 

少し前に取付した同社junctionstabilizer

の処理電源先として他社のキャパシターを取付してましたが、この度こちらに入れ替えました。

 

一聴した感じは、他社のキャパシターから接続の入れ替えしただけなので、大幅な進化を遂げた!と言う感じも少なく

僅かにS\Nが向上、ダイナミック感が得られたかな?でした。

 

40時間程度エージングした結果、音の輪郭が向上しました。

 

junction stabilizerの接続先に他社のキャパシターを接続していたせいか、思っていた程の費用対効果は得られなかった。逆を言えば取付していたキャパの性能も割と良かったのかもしれません

 

しかし、これには続きがあります。

同社から発売されているACPと言う製品がこのアスカに取付出来るので、それとセットに取付した場合、大きな変化を感じ取ることが出来ます。

 

energyboxfeel ACP DIYにて同社アスカキャパシターへ取付

 

これは最早、同社のキャパシター取付車にマストと思える製品

 

アスカ単体仕様から取付した瞬間、音の輪郭、躍動感が大きく向上

ボリューム感満点です。

 

キャパシター単体取付でも変化を感じることは出来るが、こちらとセット取付した場合の方が変化量は大きいと感じる

 

同社キャパ取付されている方にはおすすめしたい

 

H_DTM 様

  • 男性  40代
  • TOYOTA RAV4 PHV
  • 型式:6LA-AXAP54
  • 年式:2022

RISEBTBT+

  • bt
  • bt-plus
  • rise
【車の走り】について

購入しRAV4PHVへ取付した。

既に同社のBT.BT+も取付していた。

10時間以上経過したためレビュー。

取り付けてから30分程。

アクセルをガバッと踏んでみたところスロットルを開いてすぐの加速が明確にダイレクトになった。

まさかと思い当製品を外すと元の加速感に戻る。

再び取付するとやはりダイレクトな加速感に戻る。

この感じはエコモードとノーマルモードくらいの違いがある。

さっと踏んだ時に車体の半分程、感覚的に予想したよりも先の地点に進んでいる。

【オーディオの音】について

10時間以上を経過して。

純正スピーカーだが、随分音の調子が良い。

仕事柄、様々な車で音を聴いてきたがまとまり感と明瞭感やメリハリ感は格別だ。

ディスプレイオーディオと純正スピーカーのシステムでそれらのポテンシャルを遺憾無く発揮させてくれている。

純正からの迂闊なシステムアップによる泥沼よりも納得感がある。

USBポート使用で取付が手軽なのも良い。

パル350 様

  • 男性  40代
  • NISSAN NOTE e-power
  • 型式:HE12
  • 年式:2018/2

RISEBTBT+ACPjunction stabilizerenergybox feel

  • bt
  • bt-plus
  • acp
  • junction-stabilizer
  • energybox-feel
  • rise
【車の走り】について

過去にレビュー済み。

【オーディオの音】について

10月29日のサウンドミート イン 東日本 やまがたSTに参加して来ました。(初参加)

サードテクノロジーさんにデモカーを提供していたPointUpさんのブログに、私のノートが載せてあり、
とても嬉しく思ったので、こちらにそのまま載せさせて頂きます。

 

↓『心に残る一台』とありまして↓

・・・・・・・・・・・・・・・・

サウンドミートイン東日本やまがたSTにて…。

非常に感動した一台に、ニッサン ノートがありました。

ニッサン純正ナビに、確かカロッツェリアの安いセパレート2WAYだったかな。

もちろんニッサン純正ナビではマルチ接続なんて出来ないので、付属のパッシブネットワークで鳴らしていました。

サブウーハーは付いていましたが、リアスピーカーから信号をとっていたのかな。

もちろんタイムアライメントも無しなのに・・・。

これがねぇ~ ビックリするくらい良く鳴っていましたよ!

さすがに3,000,000円のスピーカーと比べるのは酷ですが・・・。

スピーカーがしっかり仕事をしていて、説得力のある音が出ていたと思います。

 

オーナーさんに話を聞くと・・・。

タイヤ館大河原さんで、電源はしっかりとやったそうです。

バッテリーにエナジーボックス ベイシスBT/BT+を取り付け

バッテリーから純正ナビに電源環境整備の施工

純正ナビにエナジーボックスfeel&ACP&ジャンクションスタビライザーを取り付けたそうです。

ライズUSBも付いていたかな?

なるほど~♪
カーオーディオも趣味の世界!

表彰台に上がる為に銭(ゼニ)をたらふく掛けるのもいいでしょう!

ボーカルをセンターで歌うように調整するのもいいでしょう!

でも一番大事なのは、オーナーさん自身が納得する感動する情(なさけ)ある音だよねぇ~。

車の電気に拘る=良い音への近道と思わせる一台でした♪

・・・・・・・・・・・・・・・・

と、あり大変光栄に思っております。

サードテクノロジーさんにも実際に音を聴いて貰い評価して頂きました。(エナジーボックスAコース)

ビギナーコースでは、2位と云う結果も頂きました。

他の参加者の車の音を聴く事で、自分の車の音が、どの位の物なのかを知る事が出来て、とてもタメになる良いイベントでした。

 

純正ナビでもサードテクノロジー製品をつけると音質が良くなるということが伝わればと思います。

バード 様

  • 男性  40代
  • TOYOTA VELLFIRE HV
  • 型式:AYH30
  • 年式:2016/3

RISEBTBT+ACPjunction stabilizerenergybox feel

  • bt
  • bt-plus
  • acp
  • junction-stabilizer
  • energybox-feel
  • rise
【車の走り】について

元々、
・basisBT/basisBT+
・RISE USB シガーソケット 直列2ケ
・エナジーボックスfeel.2 1ケ
・ACP     1ケ
・ジャンクションスダビライザ 1ケ
付いている状態から

・feel.2   1ケ
・ACP     1ケ
計2ケ追加取付け。

取付けしてからの
エージング時間62時間経過したので
そこまでの変化をお伝えします。

 

一番感じたのが、取付けして
5時間後の走り!

0発進〜中速までの加速の変化でしょうか。
トルクが上がった様な感じなのです。

キャパシタは走りには無縁⁉️と
思ってましたが、そうではないようです。

 

ここまででも体感度は高いですが、
更なる上の領域が見たく
・純正同等容量品 高性能バッテリー
・純正バッテリーアース線
・スパークプラグ
・純正イグニッションコイル

全て新品純正品に交換すると
更に良い結果が!

社外品も試しましたが、
上記部品の純正品が一番良い結果となりました。

サードテクノロジー製品は
basisから始まり、今は全て付いてますが
走りがかなり楽しくなりました‼️

【オーディオの音】について

オーディオ仕様

カロッツェリア サイバーナビ
スピーカーは純正で、他は何もしてません。

オーディオ音に関しては、
エナジーボックスfeel.2 の追加により
情報量が上がり、音の輪郭がハッキリした感じです。

これに関しては実際に聴き比べるとハッキリした違いがあります!

オーディオ音に興味が無い方でも一度聴けば、サードテクノロジー製品が外せなくなると思います!

自分がそうでしたので。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/3286920/car/2986594/12555775/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3286920/car/2986594/profile.aspx

 

参考ページ
https://www.taiyakan.co.jp/shop/kunitachi/

ナオ 様

  • 男性  30代
  • TOYOTA HARRIER
  • 型式:DBA-ZSU65W
  • 年式:2016/01

BTBT+ACPjunction stabilizerenergybox feel

  • bt
  • bt-plus
  • acp
  • junction-stabilizer
  • energybox-feel
【車の走り】について

ディーラーにてバッテリー交換後、タイヤ館国立にてブログを拝見していたYさんから説明を受けBT&BT +を取り付けて頂きました。

取り付け直後より、アクセルレスポンスの良さは明らかに体感出来、二週間程すると更にキビキビと車が反応してくれる様に感じました。

通常モードが以前のPowerモードに置き換わる感じになります。

嫁は冷房の効きが良くなって寒いと言っています。

アイドリングの安定等も感じることが出来、「整った」という表現がピッタリです。

※燃費は以前から気にしてなかったので比較できず…

【オーディオの音】について

BT関連の取り付け10日後、Yさんにご相談させて頂きながら電源環境整備・バッテリーターミナルの交換・エナジーボックスfeel2・ACP・ジャンクションスタビライザーの取り付けをタイヤ館国立にて行なって頂きました。

取り付け2〜3週間ほどは乗る度に少しづつ変化している様に感じましたが、その後は音がクリアに聞こえる様になり、一つ一つの音がボヤけずにクッキリと聴こえる事で、ボリュームを上げてもうるさく感じる事はなく、今まで聴こえていなかったメロディーも聴き取れます。

レビュー等で拝見する、音の輪郭が…と表現されていた意味がハッキリと体感出来ました。

勿論音割れもなく、とにかく透明感が高くなりました。

電源環境&オーディオ類に関しては、ALPINEのBIGXナビ&純正といった環境です。

ALPINEナビの配線?の微妙な所もYさんに整えて頂けました(笑)

ブログで拝見していた通りのヘンタ…詳しい方で、非常に安心感があります。

 

今まで聴いていた音楽も全く違った音楽として聴き直す事が出来るので、楽しく運転する事が出来てます。

参考ページ
https://www.taiyakan.co.jp/shop/kunitachi/

りょー 様

  • 男性  30代
  • TOYOTA HIACE WAGON
  • 型式:214W
  • 年式:2023/3

BT

  • bt
【車の走り】について

加速がよくなりました。

【オーディオの音】について

BTをつけると音に厚みが出てボーカルの声がよりはっきり聞こえるようになりました。

参考ページ
https://www.taiyakan.co.jp/shop/kunitachi/

ヴェネチアンレッド 様

  • 男性  50代
  • SUBARU OUTBACK
  • 型式:DBA-BS9
  • 年式:2016/11

RISEBTBT+ACPjunction stabilizerenergybox feel

  • bt
  • bt-plus
  • acp
  • junction-stabilizer
  • energybox-feel
  • rise
【車の走り】について

いつもの期待を裏切らない製品に感謝してます。

BasisBTとBasisBT+を着けると出だしが軽くなり、全開加速時もエンジン音が気持ち良く、全般的に乗り味が向上して燃費もリッター1~2㎞程良くなりました。

RISEUSBを追加で着けた場合は低速トルクがちょっと上がり乗り味が更に良くなりました。

【オーディオの音】について

BasisBT+を着けた時が一番音の変化が大きく感じました。

音の拡がり感が高まり、今まで気づかなかった音が聴こえてきて満足してましたが、RISEUSBをナビのUSBポートにメーカー推奨ではありませんが直列で2個着けてたら、雑味が減り、クリアな音と空間の拡がり感が更に向上。

実は装着して12000㎞は乗り、通電時間も250時間は経過した最近になり、また音に変化がて出来て、ノイズが減ったのか音源を忠実に再現してるような、リアル感が増してビックリしてます。

施工店:マイスター一宮店

参考ページ
http://www.meister930.jp/

t-prado 様

  • 男性  30代
  • TOYOTA LANDCRUISER PRADO150
  • 型式:GDJ150W
  • 年式:2019/3

BTBT+

  • bt
  • bt-plus
【車の走り】について

前の型のエナジーボックスからバッテリー交換ついでにBT.BT+に交換しました。

初めは前の型を3個つけていたことも有りそんなに劇的に変わるのか半信半疑でしたが…

結果は交換して直ぐディーゼルの音が静かになりました。

走りは変速するときのショックが無くなりあきらかにスムーズな加速になり追い越しも楽になりました。

燃費も以前より良くなりました。

【オーディオの音】について

ポイントアップさんで電源環境施工してある以外は純正の9インチナビスピーカーなどは純正のままですが、電源環境と以前のエナジーボックスでも満足していたのですが交換してみると!

素人なので何処がどうとか音の厚みがなどははっきりとは言えませんがただ素人でも分かるのが音が以前より綺麗に更にはっきりと聴こえるようになりました。

 

施工店:茨城県ポイントアップ

参考ページ
https://www.pointup.net/

オヤジA 様

  • 男性  60代
  • SUZUKI SWIFT SPORT
  • 型式:ZC33S
  • 年式:2019/09

BTBT+

  • bt
  • bt-plus
【車の走り】について

フライホイールを大幅に軽量化したように、エンジンが軽く回り、レスポンスが抜群に良くなりました。

また、エンジン音が乾いたものに変化しました。

【オーディオの音】について

なし。

参考ページ
https://www.studio-messe.com/