ナオ 様
2023.08.25
- 男性 30代
- TOYOTA HARRIER
- 型式:DBA-ZSU65W
- 年式:2016/01
- 【車の走り】について
- ディーラーにてバッテリー交換後、タイヤ館国立にてブログを拝見していたYさんから説明を受けBT&BT +を取り付けて頂きました。 - 取り付け直後より、アクセルレスポンスの良さは明らかに体感出来、二週間程すると更にキビキビと車が反応してくれる様に感じました。 - 通常モードが以前のPowerモードに置き換わる感じになります。 - 嫁は冷房の効きが良くなって寒いと言っています。 - アイドリングの安定等も感じることが出来、「整った」という表現がピッタリです。 - ※燃費は以前から気にしてなかったので比較できず… 
- 【オーディオの音】について
- BT関連の取り付け10日後、Yさんにご相談させて頂きながら電源環境整備・バッテリーターミナルの交換・エナジーボックスfeel2・ACP・ジャンクションスタビライザーの取り付けをタイヤ館国立にて行なって頂きました。 - 取り付け2〜3週間ほどは乗る度に少しづつ変化している様に感じましたが、その後は音がクリアに聞こえる様になり、一つ一つの音がボヤけずにクッキリと聴こえる事で、ボリュームを上げてもうるさく感じる事はなく、今まで聴こえていなかったメロディーも聴き取れます。 - レビュー等で拝見する、音の輪郭が…と表現されていた意味がハッキリと体感出来ました。 - 勿論音割れもなく、とにかく透明感が高くなりました。 - 電源環境&オーディオ類に関しては、ALPINEのBIGXナビ&純正といった環境です。 - ALPINEナビの配線?の微妙な所もYさんに整えて頂けました(笑) - ブログで拝見していた通りのヘンタ…詳しい方で、非常に安心感があります。 - 今まで聴いていた音楽も全く違った音楽として聴き直す事が出来るので、楽しく運転する事が出来てます。 
 
 




